ご報告 【重要】かえるカフェ閉店のお知らせ お客様・関係者各位 平素より「かえるカフェ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、当店は令和5年2月28日(火)を持って閉店することとなりました。 皆様方には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 こ... 2023.01.23 ご報告
ご報告 ゲーム会の予行練習 野中です。 今日は12/24(土)に開催される「ゲーム会」の予行練習を行いました。 機材のセッチングを行った後、司会を行い、そのあと実際にゲームを実施。 予行練習の後に打ち合わせをし、明日、最終調整を行って明後日の本番を向かえ... 2022.12.22 ご報告
ご報告 クリスマスメニューの感想 はじめまして。イチヤです。 クリスマスメニューのコーヒーを飲んでみました。 まず最初に印象的だったのは、香りとチョコの黒くて太い線とクリームの泡がすごく印象に残りました。 特に甘い香りとコーヒーの程よい苦さ、その上に乗って... 2022.12.20 ご報告
ご報告 ☆新メニューの開発☆ かえるカフェの野中です。 本日は長年、飲食業にお勤めしていた方を講師としてお招きし、新メニューの開発と試食会を行いました。 新メニューの開発を行った理由は、 「カフェで調理業務に挑戦したい!」というご利用者様の声にこたえるため... 2022.12.15 ご報告
ご報告 一社)北海道ピアサポート協会、自立訓練(生活訓練)PEER+designの外部講師をお受けしました。 かえるカフェの兒玉です。 令和4年12月12日(月)に一社)北海道ピアサポート協会、自立訓練(生活訓練)PEER+designの外部講師を代表の兒玉がお受けしました。 当日、Zoomにて10時半より12時半までリカバリーストーリ... 2022.12.13 ご報告
ご報告 12月6日越谷市社会福祉協議会にて「当事者の思いを知る」と題した市民後見人研修で登壇しました。 かえるカフェの兒玉です。 令和4年12月6日越谷市社会福祉協議会にて「当事者の思いを知る」と題した市民後見人研修で登壇をしました。 当日は10名程度の市民後見人さまの前で、当事者としての思いを語らせていただきました。 日頃... 2022.12.12 ご報告
ご報告 「全国ピアスタッフの集い」にオンライン参加 こんにちは、野中です。 ピアサポートについて学びを深め、「かえるカフェ」の運営に活かしていきたい思い、12/3(土)と12/4(日)に開催した「全国ピアスタッフの集い」に、オンラインにて参加しました。 「かえるカフェ」は、代表理事も... 2022.12.04 ご報告
ご報告 【元祖・発達カフェ】Neccoへ訪問 のなです。 今日は高田馬場にあります元祖・発達カフェの「Necco」に訪問しました。 「かえるカフェ」も発達カフェとして、そして、その他の精神障害や生きづらさを抱える人たちの居場所として開放しておりますが、先駆者である「Necc... 2022.11.25 ご報告
ご報告 ワードウルフ のなです。 今日はカフェ業務の合間に、体験利用の方と職員とで『ワードウルフ』というゲームを行いました。 『ワードウルフ』とは、みんなでお題について話し合う中、みんなとは異なるお題を与えられた少数派の人(ワードウルフ)を探し出すゲ... 2022.11.21 ご報告
ご報告 「サービス管理責任者 実践研修」の受講を終えて こんにちは。 サービス管理責任者の野中です。 先ほど、オンラインにて受講していた「サービス管理責任者 実践研修」の修了申請が完了しました。 研修を通じて改めて、「サービス管理責任者」としての「業務理解」や「やりがい・楽しさ」に... 2022.11.19 ご報告