かえるカフェ、ではコロナ禍に配慮しながらですが、5〜7名程度の参加者向けの企画を皆さまから募集することになりました。皆さまの応募をお待ちしております。 かえるカフェ スタッフ一同
募集中

かえるカフェで一緒に居場所作りをする仲間を募集しています

就労継続支援B型

2022-11

お知らせ

第6回「つらさや痛みを分かち合う会」を開催しました

本日「つらさや痛みを分かち合う会」を開催しました。 本日を持ちまして「つらさや痛みを分かち合う会」を終了いたします。短い間でしたが、来ていただいた方には、心から感謝しています。私にとって、良き機会になりました。 かえるカフェ 近藤誠...
イベント

11/29(火)第6回 つらさや痛みを分かち合う会

かえるカフェでは、発達障害・精神障害・引きこもり等の当事者、ご家族、支援者など立場を問わず、気軽にお話をできる場を設けたいと思っています。 お話の内容については、みなさんで提案してそれについてお話をして当事者同士で仲を深められたらと考...
お知らせ

「どんな2023年にしたい?自分がよりよく生きるためのお話会」を開催しました。

11月26日(土)「どんな2023年にしたい?自分がよりよく生きるためのお話会」を開催しました。 今回、お話会のなかで「障害だからできない」について、私の考えをお話しする箇所がありました。私は、脳には可塑性があるということ、諦めたらそ...
ご報告

【元祖・発達カフェ】Neccoへ訪問

のなです。 今日は高田馬場にあります元祖・発達カフェの「Necco」に訪問しました。 「かえるカフェ」も発達カフェとして、そして、その他の精神障害や生きづらさを抱える人たちの居場所として開放しておりますが、先駆者である「Necc...
イベント

11/26(土) どんな2023年にしたい?気分がよりよく生きるためのお話会

今年も残すところ、ひと月とすこし。今年はどんな一年だったでしょうか。楽しかったですか、それとも大変でしたか。どうなったら良かったですか。 終わりよければすべてよしということで、終わりを良くして年明けに新しいスタートを切っていきましょう...
イベント

11/27(日)【初心者歓迎】人狼ゲーム会

人狼ゲームとは、人に化けて村人を食い殺す人狼と、それをあぶり出そうとする村人との、会話と推理と嘘が交錯するコミュニケーションゲームです。 開催直前の告知となりましたが、ゲームを通じて楽しくコミュニケーションを取る機会を作りたいと思い、...
お知らせ

「どんな2023年にしたい?自分がよりよく生きるためのお話会」を開催しました。

11月19日(土)「どんな2023年にしたい?自分がよりよく生きるためのお話会」を開催しました。 お話会のなかで、自分が大切にしている価値観を探ったり、自分の欠点から長所を見つけたり、最後は、それぞれイメージを言葉にして2023年の目...
お知らせ

第5回「つらさや痛みを分かち合う会」を開催しました。

本日、「つらさや痛みを分かち合う会」を開催しました。少人数での開催となりました。つらさや痛みを分かち合ったあとは、共通する話題や趣味の話など色々なお話ができ、濃い時間となりました。本日はご参加ありがとうございました。 来週も「つらさや...
イベント

11/22(火)第5回 つらさや痛みを分かち合う会

かえるカフェでは、発達障害・精神障害・引きこもり等の当事者、ご家族、支援者など立場を問わず、気軽にお話をできる場を設けたいと思っています。 お話の内容については、みなさんで提案してそれについてお話をして当事者同士で仲を深められたらと考...
ご報告

ワードウルフ

のなです。 今日はカフェ業務の合間に、体験利用の方と職員とで『ワードウルフ』というゲームを行いました。 『ワードウルフ』とは、みんなでお題について話し合う中、みんなとは異なるお題を与えられた少数派の人(ワードウルフ)を探し出すゲ...
タイトルとURLをコピーしました