かえるカフェ、ではコロナ禍に配慮しながらですが、5〜7名程度の参加者向けの企画を皆さまから募集することになりました。皆さまの応募をお待ちしております。 かえるカフェ スタッフ一同
募集中

かえるカフェで一緒に居場所作りをする仲間を募集しています

就労継続支援B型

2022-10

ご報告

助成金取得のお知らせ

いつも、かえるカフェをご利用いただきありがとうございます。 この度、社会福祉法人 木下財団からの助成金の申請が通りましたこと、ご報告いたします。 この助成金により、かえるカフェにカーテンがつきます。 今後はプロジェクターを...
イベント

11/1(火)第3回 つらさや痛みを分かち合う会

かえるカフェでは、発達障害・精神障害・引きこもり等の当事者、ご家族、支援者など立場を問わず、気軽にお話をできる場を設けたいと思っています。 お話の内容については、みなさんで提案してそれについてお話をして当事者同士で仲を深められれば良い...
お知らせ

令和4年11月からの「かえるカフェ」の利用時間について

令和4年11月1日より「かえるカフェ」は原則水曜日以外は利用できるようになる予定です。 【かえるカフェのご利用を検討している方へ】 月曜日~金曜日:11時~18時、 (水曜定休日) 土曜日・日曜日:12時~19時 の利用が可能...
ご報告

10月22日(土)ハロウィーンの飾り付け、をしました。

10月22日(土)ハロウィーンの飾り付け、を皆さんでしました。 お子様やスタッフ、仲間で飾り付けをしました。 こんな感じです。
ご報告

10月18日(火)学校にいけない‼どうする不登校?を開催しました。

10月18日(火)「学校にいけない‼どうする不登校?」を開催しました。 当日たまたまだと思いますが学校の先生が観えられてスタッフと会話を楽しまれたようです。 会自体も参加者さんは少なかったのですが、その分コアなお客さまが観えられ...
ご報告

10月15日(土)鬱から抜け出すためにした、5つのこと、を開催しました。

10月15日(土)にスタッフのなつこさんが中心になって「鬱から抜け出すためにした、5つのこと」を開催しました。 告知が直前だったので心配しましたが、参加された方大変ありがとうございました。 メモをたくさん取られていたと聞き、熱心...
お知らせ

10月15・20日に東松山にてサービス管理責任者更新研修を受講しました。

10月15・20日に東松山のセンターにてサービス管理責任者更新研修を代表の兒玉が受講してきました。 各関係機関の方々、特に児童発達分野の方やリタリコさんなどの就労移行支援事業所の方などとグループワークをさせて頂きました。 B型の...
ご報告

10月14日(金)大田区精神障がいピアサポート講座、で講演をしました

10月14日(金)大田区にてリカバリーストーリーを披露しました。 今回はストーリーテーラーとして登壇させていただきました。 16名の参加者がいらしたそうです。ホットな会場で思う存分ストーリーをお話しできました。こういう機会に恵ま...
ご報告

10月11日(火)第二回辛さや痛みを分かち合う会、を開催しました。

10月11日(火)に「第二回辛さや痛みを分かち合う会」を開催しました。 告知が遅れたためか今回は参加者が少なかったので各々の話をスタッフと共有する形で語り合いました。 またの参加をお待ちしておりますー。
ご報告

10月4日(火)第三回リカバリーストーリーを語る会、を行いました。

10月4日(火)「第三回リカバリーストーリーを語る会」を行いました。 今回はスタッフの近藤さんとなつこさんが語りました。自身の回復を語り、皆さんのストーリーの一歩になることを期待しています。 今回は精神障害・発達障害の回復のお話...
タイトルとURLをコピーしました