2020年10月5日(月)~7日(水)、日本最大級のカフェ・レストラン専門展である「CAFE RES JAPAN」が、パシフィコ横浜にて開催されました。
以前からお付き合いのある業者さんから招待状をいただきましたので、私たちも最終日に行ってみました。
会場には何百という業者さんたちのブースがひしめき、迷子になりそうです。
通路を歩いているとたくさんの方から声をかけられ、パスタやパン、コーヒー、紅茶などの試食・試飲をしました。
ティーポットなどの業者さん。
スタッキング可能なティーポットなど、工夫された商品が並んでいました。
神戸のコーヒー豆屋さんで、モカをベースにしたブレンドを試飲させていただきました。
苦いけどマイルドな感じで、濃さもちょうど良く、とっても美味しかったです。
13時からは、日本ハンドドリップ協会による「日本独自のハンドドリップの淹れ方」というセミナーに参加。
ドリッパーのコーヒー豆に、お湯をゆっくり一滴ずつ落としていく淹れ方を実演されていました。
見たことも聞いたこともない淹れ方でしたので、新鮮でした。
その後もいろいろなブースを見てまわり、歩き疲れたので夕方には退場しました。
たくさんの収穫があり、行って良かったです。
業者さんからいただいたカタログ類。見ているだけでワクワクします。